こんにちは、たけぽんです。
本日はウォレットについて解説したいと思います。
ビットコインを始めとする仮想通貨(暗号資産)は現在世界中が注目している新しいお金の形です。
仮想通貨(暗号資産)は紙幣や硬貨のように、実際にそのコインが現物として存在しているわけではありません。
仮想通貨(暗号資産)はインターネット上に存在するコンピュータ同士がやりとりすることで決済が確認できる仕組みとなっています。
わかりやすく電子のデータとイメージしましょう。
オンライン上でのやりとりが主流となることから保管場所には細心の注意を払う必要があります。
実際に現物として存在するわけではないので、いったいどこに保管されているのか、なかなかわかりにくいですよね。
そこで今回は仮想通貨(暗号資産)を安全に保管するためのウォレットについて解説していきます。
仮想通貨(暗号資産)やビットコイン自体について何のことなのか分からないという方は、まずはこちらの記事をお読みください。
Contents
ウォレットって何?
ウォレットというのは、仮想通貨(暗号資産)を保管しておくお財布のことです。
現金であれば財布や銀行口座に入れておくことが多いですが、仮想通貨(暗号資産)は販売所や取引所で購入した直後は、その購入した業者内のウォレットに置かれています。
もちろん、販売所や取引所のウォレットに置いておくことも可能なのですが、販売所や取引所がハッキングの被害にあうと自身の保有している仮想通貨(暗号資産)を失ってしまう恐れもあるのです。
そういったリスクをなくすために、販売所や取引所とは別のウォレットに保管しておくこともできるのです。
一般的にウォレットというと、個人で管理するウォレットを指すことが多いです。
ウォレットには、「公開鍵」と「秘密鍵」があり、銀行口座で例えると「公開鍵」とは口座番号、「秘密鍵」とは「暗証番号」をイメージすると良いです。
ウォレットは仮想通貨(暗号資産)を安全に保管できる反面、「秘密鍵」を忘れてしまうとアクセスできなくなる可能性もあるので、忘れないように厳重に保管しておきましょう
ホットウォレットとコールドウォレット
ウォレットにも数種類あるのですが、今回はホットウォレットとコールドウォレットを紹介したいと思います。
まずは、この2種類の特徴さえ押さえておけば問題ありません。
ホットウォレットとはインターネットに接続された状態で管理するウォレットのことで、コールドウォレットはインターネットに接続されていない状態で管理するウォレットのことを指します。
ホットウォレットは、オンラインでウォレットを専門的に扱うサービスなんかやアプリをダウンロードして利用するタイプのものもあります。
オンラインで管理されているので、利便性が良い一方でハッキングリスクも高くなりますので、ハッキングリスクの観点でいうと販売所や取引所で管理しているのと同じくリスクとしてはどうしても残ります。
インターネットに接続して使用するという意味ではリスク対策としてはどうしても懸念は残ります。
一方、コールドウォレットはインターネットに接続されていない状況下で管理するウォレットになりますので、セキュリティはより強固なものとなります。
ハッキングのリスクを極力押さえたい方はコールドウォレットを利用するとよいでしょう。
コールドウォレットの種類
コールドウォレットの代表的な例は、ハードウェアウォレット、デスクトップウォレット、ペーパーウォレットなんかがあります。
簡単に特徴を解説すると、
ハードウェアウォレット
ハードウェアウォレットは、USBなどのようにPCにUSB接続して管理するタイプです。
取引しない時はインターネットに接続しないで保管できるので安全性は高い一方で、USBメモリとして物理的に管理する面では紛失・盗難・破損のリスクが伴うことになります。
万が一の時を考え予備の端末を準備しておくと良いでしょう。
デスクトップウォレット
デスクトップウォレットは、専用のソフトをPCにダウンロードして、自分のPCで管理するタイプのものです。
インターネット上で各通貨のウォレットをダウンロードすれば使用できますので非常にシンプルな仕組みであることが特徴です。
ただし、ダウンロードするPCを普段からインターネットに接続して使用していると、ウイルスやハッキングの可能性はどうしても出てきますので、その点には要注意です。
念には念をということで、デスクトップウォレットを管理するPCは専用の端末を用意するとより万全と言えるでしょう。
ペーパーウォレット
最後にペーパーウォレットです。
ペーパーウォレットはその名の通り、公開鍵と秘密鍵を紙に印刷して管理する方法です。
手順としてはペーパーウォレットを作成するサービスを利用して、専用ソフトをダウンロードして作成していきます。
他の方法に比べて安全性は高いですが、情報を印字した紙を紛失したりしないように管理には注意が必要ですね。
まとめ
ウォレットと一口に言っても様々な種類のウォレットがあり、それぞれメリット・デメリットがあります。
ご自身に一番あった方法で管理していけると良いですね^ ^